11月1日(日)放送の「ジャンクSPORTS」に弓長皇美子さん(フェンシング)が出演されます。
弓長皇美子さんはフェンシング全国大会で3連覇し、オリンピック強化選手に選ばれるなど今フェンシング界で大注目のスーパー中学生です。
そこで今回は
・弓長皇美子さん(フェンシング)の経歴や戦績
・弓長皇美子さん(フェンシング)の中学校はどこ?
について調査してみました!
弓長皇美子さん(フェンシング)のwikiプロフィール
【弓長皇美子・全国小学生選手権大会優勝】
8月25日26日に愛媛県松山市で全国小学生選手権大会が開催されました。小学5、6年生女子フルーレの部で名電ジュニアフェンシングクラブの弓長皇美子が優勝しました! pic.twitter.com/NE075ebIud
— 愛工大名電フェンシング部 (@MeidenFencing) August 26, 2018
出身:愛知県
学校:愛工大名電中学校
学年:中学1年生
年齢:12歳or13歳
弓長皇美子さん(ゆみなが・くみこさん)愛工大名電中学1年生のフェンシング選手です。
小学校時代には全国大会3連覇に輝くなど、フェンシング界で大注目の女子選手で、まさにニューヒロイン!
今後の動向も含めて各メディアで取り上げるんだろうと思われます。
【試合結果・東日本少年フェンシング選手権】
2019年5月3日〜5日
駒沢オリンピック公園体育館愛工大名電中学は中学生男子エペで弓長昇主が2位、中学生女子フルーレで金髙生幸が3位になりました!
名電JFCは小学生女子フルーレで弓長皇美子が優勝し大会2連覇、奥井咲之祐が5位入賞しました! pic.twitter.com/xjr8iTgGTU
— 愛工大名電フェンシング部 (@MeidenFencing) May 5, 2019
そして、実は弓長皇美子さんのお兄さんもフェンシング選手。
お兄さんのお名前は弓長昇主(たかゆき)さん。現在愛工大名電高校に通うフェンシング選手で、愛工大名電中学時代には優勝経験も。
兄弟揃ってフェンシング業界では注目を集めています。
昇主さんは、今年の2020年1月にはフィンランドで行われた大会では個人7位、団体1位という成績を残しています。
お兄さんの昇主さんもフェンシング選手としてとても優秀な選手で、その背中をみて育つように皇美子さんもフェンシング選手として頭角を現すことになります。
皇美子さんがフェンシングを始めた理由について調べると、「お兄ちゃんがフェンシングをやっていて楽しそうだったから」とのこと。
皇美子さんのお母さんが初めてみてはどうか、と勧めてくれたことも影響しているとか。
兄弟でフェンシング選手として優秀ということになれば、皇美子さんたちのご両親もフェンシングの元選手では?と思い、調べてみましたが今回の調査では明らかには出来ませんでした。
しかしながら、兄弟揃ってオリンピック強化選手として練習に励んでおり、将来はオリンピック選手として期待される存在となっています。
弓長皇美子さん(フェンシング)の経歴や戦績
港区フェンシング選手権大会があり、名電JFCから弓長兄妹が参加しました!https://t.co/8riFD3IoGj…
小学校低学年男女混合フルーレ
弓長皇美子 優勝小学校高学年男子フルーレ
弓長昇主 ベスト16 pic.twitter.com/qCzpuUUEbS— 愛工大名電フェンシング部 (@MeidenFencing) January 31, 2016
弓長皇美子さんの過去の戦績を見ると、数々の記録を打ち立てています。
2016年全国小学校フェンシング選手権大会 3-4年生女子フルーレ 2位
2017年全国小学校フェンシング選手権大会 3-4年生女子フルーレ 優勝
2018年全国小学校フェンシング選手権大会 5-6年生女子フルーレ 優勝
2019年全国小学校フェンシング選手権大会 5-6年生女子フルーレ 優勝
2017年全国小学校フェンシング選手権大会 3-4年生女子フルーレと
2018、2019年全国小学校フェンシング選手権大会 5-6年生女子フルーレで
合わせて3連覇を達成!
2020年から中学生となり、今後の活躍がとても楽しみな選手です。
弓長皇美子さん(フェンシング)の中学校はどこ?
https://images.app.goo.gl/4fmucsn1nYXnicQNA
弓長皇美子さんの中学校は愛工大名電中学1年生のフェンシング選手。
愛工大名電中学校・高校は中高一貫校でフェンシングの名門校。
世界大会で過去優勝した選手も出るほどのフェンシングでは有名校です。
中学校の部活は、高校との合同練習となっているようで、日々高校生と練習されているとのことです。
愛工大名電中学校の場所については、下の地図の通りです。
気になる方はチェックしてみてください。
なお、2020年度フェンシングのオリンピック強化選手の18人のうち、5名が愛工大名電中学から選手が選ばれているとのこと。
弓長皇美子さんの他に
金高生幸(かねたか・せいさ)さん
長谷川力玖(はせがわ・りく)さん
林川琉偉(はやしかわ・るい)さん
が選ばれ、愛工大名電中学はまさにフェンシングの名門校!
また、愛工大名電といえば愛工大名電高校は野球の強豪校としても有名。
メジャーリーグで数々の伝説と記録を打ち立てたイチローさんや、ソフトバンクの選手・監督としても多大な功績を残している工藤公康さんなどを輩出している学校です。
弓長皇美子さん以外にも将来、オリンピック選手として頭角を現す選手が出てきそうですね。
まとめ
今回は、弓長皇美子さんのプロフィール情報を中心に調査しました
以下がまとめになります。
・小学校時代全国3連覇を達成。お兄さんも愛工大名電中学出身で現在高校生。
・弓長皇美子さんはオリンピック強化選手で、名門愛工大名電中学に通っている
弓長皇美子さんは愛工大名電中学1年生のフェンシング選手で、小学校時代は全国3連覇を達成するなど、フェンシング界のニューヒロインとしてメディアでも取り上げられる存在で、オリンピック強化選手にも選ばれるほど、将来が楽しみな選手だということがわかりました。
以上、最後まで閲覧ありがとうございました。