K-POPダンススクールとして大人気のダンススタジオMARU
その講師の一人であるヨソン先生が、8月17日のプレビュールームで出演されます
数々の有名韓国アイドルグループの振り付けも担当した事があるというヨソン先生ですが、どんな人なのか
・ヨソン先生のダンス経歴
・ヨソン先生がいるダンススクールマルの評判について
まとめました。
かなり厳しい先生という事ですが、一体どれだけダンスの功績をあげてきたのか調べてみました
ダンススタジオmaruのヨソン先生のプロフィール
東京新宿にあるK‐Popダンススタジオ MARUのダンスインストラクター ヨ・ソン(Yeo Sun)さんの紹介をします。
名前:ヨ・ソン(Yeo Sun)
年齢:不明
出身:韓国
・2008年 9月~2010年2月:ダンスカンパニー《MS DANCE》で活動する。
・2010年 5月~2015年3月:ダンスカンパニー《YAMA&HOTCHICKS》で活動する。
・2012年10月~2014年6月:東京にて《YAMA&HOTCHICKSダンススタジオ》の講師を務める。
・2014年~現在 :《DANCE STUDIO MARU》をパク・チャンホとオープンし、講師を務める。
ヨソン先生は2008年から2012年は、韓国語ダンスチーム「《MS DANCE》」に所属しています。
その後、K-POPスタジオ《YAMA&HOTCHICKS》にて活動し、講師を務めました。
「《DANCE STUDIO MARU》」はパク・チャンホさんとともに、講として、2014年にオープンしています。
『バックダンサーとしてのヨ・ソン先生の経歴』
・KARA:
「Pretty Girl」
「Honey」
「ミスター」
「Wanna」
「LUPIN」
「Jumping」
「STEP」
・ KARAのハラ「Secret love」
・ KARA 二コル「LOST」「PANDORA」「Run a way」「Mammamia」
・T-ara:
「Yayaya」
「Roly- Poly」
「lovey-dovey」
「sexy love」
「どうしてそうなの?」
・ ヒョミン「Nicebody」
・Sistar:
「Alone」
「ma boy」
「so cool」
・Brown Eyed Girls:
「abracadabra」
「sign」
「Sixth Sense」
「hot shot」
「kill bill」
・ソンダンビ:
「Queen」
「db rider」
・RAINBOW:
「sweet dream」
「Chacha」
・GIRLS DAY:
「期待して」
「Female president」
「something」
・Stellar:「Marionette」
誰もが知っているKARAやT-araといった日本でも有名なグループのダンサーとして、参加しているヨ・ソンさん。
相当の実力のほどがうかがえます。
・2009年 イ・スンファン『20周年コンサート』
・2011年 Brown Eyed Girls 『19禁コンサート』
・ダビチ『コンサート』
・2012年 JYP(パク・チニョン)『百想藝術大償』
・2PM 『hands up tour』
『asia tour』
・KARA 『1st japan tour KARSIA』
・ソ・ジソプ『コンサート』
・2012~2013年 2PM 『japan arena tour』
・2013年 ソ・ジソプ 日本ファンミーティング
・2015年 HIGH4 『Japan Super Concert』
韓国の大物歌手イ・スンファンの『20周年コンサート』にて、ダンサーに抜擢されるとは、すごく名誉なことです。
ヨ・ソンさんの切れのあるダンスが評価されてのことです。
コンサートは失敗が効かない舞台ですので、度胸あるヨ・ソンさん、偉大です。
日本でここまでKPOPダンスを極めている人はいないと言っても過言ではないほど。
またヨソン先生は下記ミュージックビデオにも出演しています。
・KARA
・ハラ「Secret love(JP ver)」
・二コル「LOST(JP ver)」
「Mammamia(JP、KR ver)」
・パダ:「Mad」
・LYN:「NEW CELEBRATION」
・T-ara:「yayaya」
・Brown Eyed Girls:「sign」(JP ver) 」
・ナルシャ「ピリパパ」
・PSY:「Gangnam Style」
・GIRLS DAY:「EXPECTATION」
・Stellar:「Marionette」
日韓で多数のコンサート・イベント・ツアーに参加しています。
振付師としてのヨソン先生の経歴
【振り付け】
・SM☆SH:「Bounce up」「do it do it」「True love」「get your swag on」等
・ミリョ(Brown Eyed Girls):「Dirty」
【振り付けアシスタント】
・T-ara n4:「田園日記」
・GIRLS DAY:「EXPECTATION」
・Stellar:「Marionette」
・KARA:「DAMAGED LADY」「PANDORA」
・G・NA「Oops」
・RAINBOW「cha cha」
【メディア】
《TVCM》
・2011年 キム・ヨンア『Hite』
・キム・スヒョン『SPRIS』
《ドラマ》
・2011年 KBS『ドリームハイ』
多くの韓国アーチストの楽曲を担当し、成功を治めています。
K-POPダンススタジオマルとはどんなダンススクール?
MARUはK-POP専門ダンススタジオです。
メンバーはプロダンスチームとして、K-POPアイドル、俳優を含む様々なアーティストのコンサート、ファンミーティング、パフォーマンス ゲスト出演などの活動をしています。
〈STUDIO MARU〉は、そのメンバー達が中心になり、アーティスト、ダンサーになりたいという夢を持っている方達の為のレッスンと、K-POPやダンスが好きな方達の為の様々なレッスンを行なっています。
また、韓国の芸能事務所のオーディションや、K-POPアーティストの振付師、トレーナーのワークショップなど、多様なK-POP関連イベントを主催しています。
それでは、マルのクラス編成についてみていきましょう。
・次のクラスでは、1曲踊れるようになるよう、入門クラスの練習を踏まえて、練習を重ねていきます。
・ダンスの基礎が身についた後は、K-POPだけでなく、hiphopやjazzなどそれぞれの得意な分野で活躍できるよう、振り付けを習います。
・最後は、ベーシッククラスとレギュラークラスに分かれます。
ベーシッククラスは、今まで習ったダンスの表現をいかして、短い振り付けをします。
レギュラークラスでは、振り付け中心のクラスなので、舞台のオーディションや、デビューに向けて練習を行います。
ヨ・ソンやパク・チャンホといった有名な韓国人ダンサーの講師が所属している、〈STUDIO MARU〉なので、さぞ練習はきつい思われがちですが、この内容を見る限り、初心者でも気軽に入会できそうなダンススクールです。
店舗の場所
〈/center〉
料金
・体験料 1,500円(初回一回限り)
・入会金 10,000円(更新料不要)
・1レッスン(会員) 2,300円
・2,000円(K-POP入門CLASS)
・1レッスン(非会員) 3,500円
・月謝(AUDITION CLASS)9,000円(月4回受講)
・11,000円(月5回受講)
・2,600円(単発受講)
・韓国語レッスン 7,000円(週1・月4回)
・13,000円(週2・月8回)
・2,000円(単発受講)
・1,500円(追加受講)
※予約または、キャンセルは前日の21:00までです。
21時を過ぎたら、体験の方は100%、会員の方は50%キャンセル料が必要となります。
K-POPダンススタジオマル出身のアーティストは?
ダンススタジオマルから排出された有名人、著名人を調査しました。
【ダンストレーニングを受けた有名人】
・個人トレーニング アルム、ダニ(T-ara)を担当。
・VIXX、BTOB、A‐JAX、NUEST、GANGKIDSのメンバー個人を担当。
KPOP界では有名なグループもダンススタジオmaruのレッスンを受けていたようです。
現在も、数多くのKPOPアイドルを目指した人がレッスンを受けているので、今後もっと有名な人が増えていきそうですね
K-POPダンススタジオマルの口コミ評判は?
今回はもう一曲!NGT48さんのSNS選抜曲『僕の涙は流れない』の振付も担当させて頂きました!これもヨソン(@tjs5771)とのタッグ👍最初に楽曲を聞いた時、台を使ったセクシーな画のイメージがパッと脳裏に💕実現出来て本当に嬉しい😆すごくお気に入りの作品 #NGT48 #集合写真 #ゆか不在 #TeamS #TeamMARU pic.twitter.com/gXS9FUHohw
— Sakura Inoue (@Sakuranko) December 4, 2017
〈STUDIO MARU〉の口コミとして、
・2日のレッスンディに参加。合計9時間レッスンしてけど、なんとかついていけたよ。(50代男性)
・みんな目をキラキラさせて踊っているよ。楽しい(20代女性)
・K-POPダンスやってみた好きになってきた(20代女性)
など高評価を得ています。
20台女性だけかと思いきや50代の男性も
30台女性なども多くいて、本気で夢を目指している人や純粋にダンスを楽しみたい人など数多くいるみたいです
まとめ
ダンスとK-POPいうと、クールで切れのある動きが、独特の音楽と合って、多彩なフォーメーションを作りあげていると感じます。初心者には難しいと思っていました。
今回、ヨ・ソン先生のことを知り、K-POPダンスはそれほどまで敷居は高くないのかもしれないと感じました。
ただし、生半可な気持ちで通うところではないので、一度体験レッスンを受けてから、どのように〈STUDIO MARU〉と関わっていこうか考えてみたいです。
洗練されてスタイリッシュなK-POPダンス〈STUDIO MARU〉
男性コースも用意されています。
少しでも興味を持った方は一度体験レッスンを受けてみるのも良いですね!