ローソン各店で、ゴディバ監修の秋のショコラスイーツ「Uchi Café × GODIVA キャラメルショコラロールケーキ」が2020年9月15日に発売されます。
ローソンとGODIVA は2017年6月6日から共同開発での商品の販売を開始し、これまでに計36商品が発売されています。
シリーズ累計の販売個数はなんと2,800万個以上!今年の6月に発売された「ダブルショコラプリン」も、自宅で過ごす人が多い中で“おうち時間を充実させる本格ショコラスイーツ”として、販売数100万個超えと大変な売れ行きとなりました。
ローソンとGODIVAは「お近くのローソンでその時だけで会える特別な商品をご提供したい」という思いを込めて“一期一会”をテーマにしたショコラスイーツを作り出しています。
コンビニへ行ってデザートコーナーを見てもこのゴディバコラボ商品は一際特別感を放っており、毎回手に取らずにはいられない存在感を放っています。しかも毎回期待に応えてくれる味だからこそ新作が出ると売り切れて買えないこともしばしば…。
今回はそんなローソンUchi café×GODIVAの新作「キャラメルショコラロールケーキ」の値段やカロリー、過去のゴディバコラボ商品の口コミなども含めつつご紹介致します!
ローソン×ゴディバのキャラメルショコラロールケーキのお値段は?どんなお味なの?
それではまずキャラメルショコラロールケーキのお値段からご紹介します。
「Uchi Cafe×GODIVAキャラメルショコラロールケーキ」は395円(税込)。
他のuchi caféスイーツが100円台からもあることを考えたら少しお高いかもしれませんが、それだけの材料と手間をかけているということで期待値も高まりますね!ローソンの自信がうかがえます。
「キャラメルショコラロールケーキ」は、ナッツのコクを感じるジャンドゥーヤチョコレートをサクサクしたクリスピーな食感のクレープ生地と絡め、口どけのよいミルクチョコクリームで挟んだショコラロールケーキ。味のアクセントとして濃厚なキャラメルソースをトッピングし、秋らしい見た目と味わいに仕上げられています。
食べなくても間違いなく美味しいと思えるショコラケーキですよね
キャラメルショコラロールケーキのカロリーも気になる!口コミ評価は?
甘くておいしい要素が詰まりまくりのUchi Café × GODIVAの新作ショコラスイーツですが、気にならないこともできないのがカロリーですよね。
「キャラメルショコラロールケーキ」のカロリーは341kcal。
さすがに低くはないですが、タピオカミルクティーも1杯で400kcalくらいあると思うとそこまで警戒しないでもいいカロリーかもしれません♪
前述の通り、Uchi café×GODIVAコラボは以前から好評で、過去に発売されたショコラスイーツもSNSで話題となりました。
ローソンのウチカフェスイーツのゴディバのキャラメルショコラのロールケーキ,マジ美味しい。
— にょっき (@nyokki_926) November 5, 2017
ローソンの
ゴディバ
キャラメルショコラ
ロールケーキ
高いだけあって美味しいです
砕いたキャラメルが
中に入っていて
シャリシャリします🍴 pic.twitter.com/S3NPxHhg8h— にゃんどろーん@ねんどろいど好き一匹狼 (@Nendrone_YOI) November 4, 2017
コンビニスイーツの中でもUchi caféの人気はとても高いですし、更にこういった実績のあるゴディバとのコラボシリーズ新作となればもはやお味はお墨付き!今日は甘いものでも食べたいな、という日は迷わずローソンに行ってお目当ての物があるか探してみましょう♪
ローソン×ゴディバの「キャラメルショコラロールケーキ」気になる人はお早めに!
9月15日から全国のローソンで発売されるキャラメルショコラロールケーキですが、明確な販売期間が決まっておらず予告なく終了してしまう可能性もあるそうです。過去のコラボ商品の中には2週間で販売終了になったものもあるとか。
ローソンとゴディバのコラボのやつ売ってない😭😭帰りのローソンはしごしたけどなかった😭入荷する時間聞けばよかった…食べれないと思うと余計に食べたい😭😭
— はるか (@haruknk) June 7, 2018
店頭に並ぶタイミングによってはお目にかかれることもあるでしょうし、もしローソンへ行って見つけたらここぞとばかりに是非食べてみてくださいね!